JAFのログイン手順とトラブル解決法
JAFマイページは会員情報の確認や更新、各種手続きをオンラインで行える便利なサービスです。しかし、状況によってはログインできないトラブルに悩まされることもあります。本記事は、JAFマイページのログイン方法やトラブルが起きたときの対処法をご紹介します。
JAFマイページへのログイン手順
ここでは、JAFマイページを初めて使う方のための新規登録方法と、すでに登録済みの方のログイン方法について説明します。
マイページの新規登録方法
JAFマイページを初めて利用する場合は、新規登録が必要です。JAFスマートフォンアプリからの登録手順は以下の通りです。
- アプリを起動してから利用規約とプライバシーポリシーに同意する
- JAF会員番号を入力して「次へ」ボタンをタップする
- 「マイページに登録が行われておりません」というメッセージが表示されたら「OK」をタップする
- ログインID、パスワード、氏名、生年月日、電話番号などの必要事項を入力する
入会したばかりで会員証がまだ手元にない場合は、会員証が届くまで待ちましょう。登録に必要な情報が不足している場合は、総合案内サービスセンターへ連絡が必要です。
登録済みユーザーのログイン方法
すでにマイページ登録が済んでいる場合は、ログインIDとパスワードを入力してログインします。JAFスマートフォンアプリでは、会員番号入力画面からログインIDとパスワードを入力すれば、デジタル会員証などの機能が使えるようになります。
JAFマイページへログインできない場合の対処法
JAFマイページへのログインで問題が発生した場合の代表的なトラブルと解決方法をご紹介します。
パスワードやログインIDを忘れた場合
パスワードを忘れた場合、ログイン画面の「パスワードを忘れた方」から再設定が可能です。認証コードがメールで送られてきますが、このメールは「webmaster@mr.jaf.or.jp」から送信されるため、迷惑メールフィルターで止まっていないか確認しましょう。認証コードの有効期限は2時間です。
ログインIDを忘れた場合、「ログインIDを忘れた方」から本人確認情報を入力すると、ログインIDがセットされたログイン画面に移ります。
会員番号がわからない場合は会員証で確認するか、総合案内サービスセンターに直接問い合わせる必要があります。
アカウントがロックされた場合
ログインやパスワード入力に何度も失敗すると、「アカウントがロックされています」と表示されることがあります。数回の間違いであれば、約30分後に自動的にロックが解除されるため、時間を空けてから再度アクセスしましょう。
さらに何度か続けて間違えた場合は自動解除されないため、総合案内サービスセンターへの電話連絡が必要です。