majicaアプリって何?導入方法と設定・登録方法を解説

majicaアプリを使ってみたいけれど、どうすればいいの?ダウンロードした後の設定や手順はどう行えばいいの?という方は多いのではないでしょうか?今回はmajicaアプリのダウンロード方法から登録や初期設定の紹介をしたいと思います。

majicaアプリのダウンロード

majicaアプリは以下のリンクからダウンロードできます。

majica~電子マネー公式アプリ~ – Google Play のアプリ

https://apps.apple.com/jp/app/majica-電子マネー公式アプリ

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.donki.majica&hl=ja
もしくはお使いのスマートフォンのApp StoreかGoogle Playで「majicaアプリ」で検索するとダウンロードページが出てきますので、そちらから「インストール」ボタンを押してダウンロードして下さい。ダウンロードが終わり次第スマートフォンにアプリが自動的にインストールされます。

majicaアプリの初期設定

majicaアプリのページで「開く」を押すかmajicaアプリをタップするとアプリが起動します。最初に位置情報のアクセスの許可を求められるので「アプリの使用時のみ」「今回のみ」「許可しない」のいずれかを選びましょう。許可すると近隣の店舗が簡単に検索できるようになります。次に、通知の送信を許可するかを決めます。アプリからのお知らせが欲しい場合は「許可」を、いらない場合は「許可しない」を選択します。

majicaアプリの登録方法

majicaアプリの「新規登録」か「ログイン」のどちらかを尋ねられるので、新規登録を選択します。ここで、majicaのカードを所持しているかどうかで登録方法が変わります。

カードを所持していない場合の登録方法

携帯電話番号とパスワードを入力して「確認コードを送信する」ボタンをタップします。SMSで確認コードが届きますので、入力を行います。利用規約に同意するチェックを入れ「次へ」ボタンをタップします。利用規約の続きが表示されますのでチェックを入れ、ページ下部へ移動するとmajicaアプリ規約への同意があるので、そちらもチェックを入れて「次へ」ボタンをタップして下さい。

位置情報の取り扱いについて聞かれますので、「同意して設定画面に進む」か「同意せずアプリを利用する」のどちらかを選びます。同意した場合は近くの店舗で使えるクーポンの配信などに使われる予定です。また「付近のデバイスの検出、接続、相対位置の特定をmajicaに許可しますか?」と聞かれるので許可するかしないかを選択して下さい。

カードを所持している場合の登録方法

所持しているmajicaのカードを手元に置き「カードをお持ちの方」をタップします。カードに記載されているカード番号(majica番号)とPIN番号(majica認証コード)を入力して下さい。もし、UCSカードを所持している場合にmajicaアプリを登録すると、貯まるポイントがUポイントからmajicaポイントへ変わりますので、もしもUポイントのままを希望する場合はmajicaアプリ登録は行わないで下さい。

majicaアプリの登録設定

majicaアプリホーム画面下部の「会員証」もしくは「サポート」に登録情報確認・変更があります。こちらで個人情報を登録・変更ができます。登録項目は以下の通りです。

  • 姓名
  • 郵便番号
  • 住所
  • 性別
  • 生年月日

生年月日は最初に登録すると変更はできませんので気を付けて入力しましょう。