OCNマイページのログイン方法とトラブル解決法を紹介
OCNユーザーの方の中には、ログイン方法やトラブルのときにどうしたら良いのかわからないという方もいるかもしれません。この記事では、OCNマイページへのログイン方法とトラブルの解決法を紹介します。OCNユーザーの方や、これからOCNを使い始めるという方は、参考にしてください。
OCNマイページのログイン方法
OCNマイページへのログイン方法は「dアカウントでログイン」「OCN IDでログイン」の2種類の方法があります。まずは、dアカウントでログインする方法を紹介します。以下の手順でログインが可能です。
- ブラウザでOCNのマイページにアクセスする
- dアカウントログインを選択
- dアカウントID、もしくはメールアドレスを入力
- パスワードを入力
- ログイン完了
dアカウントを持っていない方は、dアカウントの取得から始める必要があります。次に、OCN IDでログインする手順は以下の通りです。
- ブラウザでOCNのマイページにアクセス
- OCN IDのメールアドレスとパスワードを入力
- ログイン完了
OCN IDをお持ちでない方は、新規登録が無料でできるので登録してください。OCNのメールアドレスとパスワードは、入会時に送られてくるOCN会員登録証に記載されています。
OCNマイページにログインできないトラブルの原因と解決法
OCNマイページにログインできない原因には、以下のようなものがあります。
- IDまたはパスワードが正しくない
- システムエラーが発生した
- 「お客様のIDはログイン制限を有効としているため、ログインできない」と表示された
IDまたはパスワードが正しくないと表示される原因は、入力したOCNメールアドレスやパスワードが間違っているからです。対処法として、現在のメールアドレスとパスワードを確認し、正しく入力する必要があります。
システムエラーが発生したと表示される原因は、パスワードの入力に誤りがある可能性があります。対処法として、パスワードを確認し、再度正しく入力してください。正しいパスワードを入力してもエラーが解消されない場合は、OCNテクニカルサポートまで問い合わせてください。連絡先は以下の通りです。
連絡先:0120-047-860
営業時間:10:00〜17:00(年末年始は除く)
IDのログイン制限が有効になっていると表示される場合は、OCN回線で接続時のみログインができる「OCN IDログイン制限機能」が有効になっています。OCN回線光やOCNモバイルONEなどのOCN回線を利用して、インターネットに接続することでログインが可能です。
「OCN IDログイン制限機能」を無効にする手順は以下の通りです。
- OCN回線でインターネットに接続
- トップページで「OCN IDでログイン」を選択
- メールアドレスとパスワードを入力してログイン
- OCNのトップページで「ログイン設定」をクリック
- パスワードの再確認画面で、再度パスワードを入力してログイン
- ログイン設定画面で「ログイン制限」をクリック
- ログイン制限画面で「制限しない」を選択し、「確認」をクリック
- 「OCNへのログインを制限しない」と表示されたことを確認して「設定」をクリック